本年もどうかよろしくお願いします。
さて、報告が遅くなりましたが、昨年の12月28日に、国試対策の手技実習会を開催しました。
今年国家試験を控える奨学生3名が参加し、イラストでは分かりにくい手技を看護師さんの指導のもと確認しました。
滅菌手袋の装着方法
点滴ルートの作り方
三方活栓の使い方
酸素ボンベの見方
などを確認しました。
国家試験だけでなく、実際に看護して働き始めてからも役立つ内容だったのではないでしょうか?
最後にミニテストを実施し、食事をとって交流しました♪
参加した学生の感想
・実際に使っているものを使って確認できたので、文字で覚えるより覚えやすかった
・学校では学べないことを学べた
・実際に先輩看護師さんと話せてよい機会になった
国家試験まで残り1ヵ月ちょっととなりました。
最後の追い込みの時期ですね。
みなさんが合格するのを心からお祈りします。
